フィジビリティスタディフェーズ
(Japanese) 高精度到来方向推定法に関する基礎検証

ユニットリーダー:佐賀大学(佐賀県)理工学部 教授 新井康平
ユニットメンバー:(株)マップステーション 代表取締役社長 佐々木英吉
佐賀県茶葉試験場 特別研究員 宮崎秀雄
JA佐賀みどり支部嬉野支所茶業センター茶業係長 本田 薫
JAからつ唐津中央営農センター 特産指導販売課長 岡本是知
JAXA研究者:産業連携センター 渡辺敏明
本提案の背景には、①農業経営の効率化、経営者の高齢化対策が喫緊の課題があ る。また②新たな付加価値形成、サービスの提供も必要となってきている。
提案するシステムは①の課題解決を目的として、衛星データや直接計測した土壌 水分等のデータおよびカメラにて取得する農場の映像等を用いて効率良く農場管 理を行う。衛星データからは成葉中全窒素、粗繊維量を推定し、農作物の品質を 推定・保証する。
また②については、農場オーナーを全国から募り、作り手が目に見える安全・安 心な農作物を日々の映像、衛星データ等を地理情報システム(GIS)にて分りやす く提供するビジネスモデルを提供する。オーナーや農家には自らの農作物の生育 状況が分かり、また買い付け業者、加工業者には推定入札価格の情報、農業適地 選択情報をGISにてご提供するビジネスモデルを提案する。