フィジビリティスタディフェーズ
(Japanese) 高精度到来方向推定法に関する基礎検証

ユニットリーダー:(株)キャステム(広島) 代表取締役社長 戸田拓夫
ユニットメンバー:東京大学大学院 教授 鈴木真二
東京大学大学院 准教授 鈴木宏二郎 他
(株)キャステム科学技術推進室長 臼井 実
(株)飾一 会長 岩宮陽子 他
(有)パヒューマクラブ 代表取締役 田中貴子
JAXA研究者:産学官連携部 肥後尚之 有人宇宙技術部 部長 柳川孝二 原 宣一
東大で行われたマッハ7での大気圏突入模擬実験の成功を踏まえ、ISS(国際宇宙ステーション)からの宇宙折り紙ヒコーキ帰還飛行実験の計画策定を目指す。また、耐熱性を向上させたスーパー超越紙、宇宙折り紙ヒコーキ教材の開発を通したビジネスモデルの構築とともに、回収を含めた世界ネットワーク作り、将来の超軽量宇宙船のコンセプト作りにも取り組む。