JAXAスタートアップ支援制度について

JAXAは、JAXAの技術・知的財産・ノウハウやJAXAとの連携を基に、新たな価値を生み出すスタートアップを支援する「JAXAスタートアップ支援制度」を運営しています。

2025年8月以降、より幅広くスタートアップを支援できるよう、支援対象となるスタートアップを拡大し以下の2カテゴリーのスタートアップを対象とするとともに、事業計画の審査や認定制度は廃止※し、要件に合致する企業に支援施策を提供する制度としました。

※ただし、いずれの企業も成長に向けた戦略を持ち、事業の目的や内容がJAXAの信用を傷つけるものではないことが求められます。

JAXAスタートアップ

JAXAの知的財産又はJAXAの業務により獲得した知見を利用し、開発した製品やサービスを市場に提供するスタートアップ。
JAXAの知的財産又は知見について必要な知識を有しているJAXAの職員が、取締役(合同会社においては業務執行社員)として経営に関与していることが求められる。

JAXAパートナースタートアップ

JAXAとの共創や共同研究により生み出された成果や、JAXAの特許を活用する事業などを行うスタートアップ。
JAXAスタートアップと異なり、JAXAの職員の関与は問わず、また宇宙航空分野以外の業種も参加可能。



JAXAパートナースタートアップの募集について

JAXAでは、JAXAパートナースタートアップを随時募集しております。
JAXAパートナースタートアップとしての活動を希望される企業様は、こちらのページをご確認ください。





JAXAスタートアップ・JAXAパートナースタートアップの紹介

※各リンク先では、JAXAスタートアップ、JAXAパートナースタートアップ各社からの提供情報をもとに、会社概要や事業概要等を掲載しています。
※2025年8月までの従来制度であるJAXAベンチャーとしての認定企業は、JAXAスタートアップと共に掲載しております。

認定期間満了

※随時更新