SPROUT/日本大学

超小型人工衛星開発プロジェクト SPROUT
ミッション:
1.複合膜面構造物展開の宇宙実証と設計手法の検証
2.数kg級衛星用姿勢決定・制御技術の実証
3.複合膜面構造物による軌道降下率変化の予測
4.アマチュア無線家による衛星運用
5.地域交流活動
超小型人工衛星開発プロジェクト SPROUTウェブサイト
陸域観測技術衛星2号「だいち2号」(ALOS-2)は、陸域観測技術衛星「だいち」の後継機です。地図作成・地域観測・災害状況把握・資源探査の幅広い分野で利用され、私たちの暮らしに様々な形で貢献してきた「だいち」のミッションを発展的に引き継ぎます。
2014年5月24日に、H-IIAロケット24号機により打ち上げられた「だいち2号」には、4基の小型衛星が相乗りしました。
超小型人工衛星開発プロジェクト SPROUT
東北大学 超小型地球観測衛星「雷神2」