フィジビリティスタディフェーズ
高精度到来方向推定法に関する基礎検証

ユニットリーダー:広島工業大学(広島県) 高度地球環境情報研究センター 教授 菅 雄三
ユニットメンバー:中国電力(株) 末國 光彦
中電技術コンサルタント(株) 河野 護
復建調査設計(株) 森山 学、児玉 信之
(株)荒谷建設コンサルタント 山下 佑一、林 栄一
(有)日本キャディック 大政 求
JAXA研究者:宇宙利用推進本部 地球観測利用推進センター 竹島 敏明
広島工業大学が保有する地球観測衛星データのリアルタイムダウンリンクのための直接受信設備とこれまで培った衛星画像処理技術を活用し、リアルタイムの電子国土情報提供ビジネスを目指す。本研究では衛星情報による電子国土情報に関する新規事業化と建設コンサルタント業務における新規事業化(リアルタイムな衛星情報プロダクト生成と有機的に統合化した迅速な環境災害監視分析システムの構築と事業化)を目的としたビジネスモデルを構築する
広島工業大学大学院高度地球環境情報研究センター長教授 菅 雄三