フィジビリティスタディフェーズ
高精度到来方向推定法に関する基礎検証

ユニットリーダー:富士通(株)テクニカルコンピューティング・ソリューション事業本部
TC統括営業部 営業部長 白數 利和
ユニットメンバー:富士通(株)テクニカルコンピューティング・ソリューション事業本部
プロジェクト統括部長 青木 尋子
TIS(株)公共宇宙ソリューション事業部 宇宙システム部 部長 神崎 俊次
宇宙技術開発株式会社 第二事業部 ネットワーク管制部 部長 加藤 広司
JAXA研究者:統合追跡ネットワーク技術部 石井 尚登
宇宙利用ミッション本部ミッション運用システム推進室 山本 泰久
宇宙利用時代に向け新たな市場への広がりを想定した際、今後の宇宙開発・利用は衛星ミッション運用/衛星利用への比重が高まり、新たな衛星オーナーは衛星運用に必要なアンテナ設備/衛星管制/追跡ネットワーク等の地上インフラの整備・運用を外部調達したいというニーズが増えてくると想定される。
これらのニーズに応えるべく、衛星運用に必要な地上機能をパッケージ化し、アンテナ設備・計算機システム・運用をつなぐ「衛星運用インフラサービス」の基盤構築と適用モデル検討を実施する。