光産業創成大学院大学の研究設備も活用
TAKシステム イニシアティブは、光計測装置の試作開発や光の受託計測を行う、光技術のベンチャー企業だ。設立は2007年10月で、社員はまだ3人しかいないが、可視光や紫外線分光器、走査レーザー顕微鏡、光子画像計測装置、ひずみ画像計測装置、光散乱・透過場計測装置、積分回路、レーザー装置など、幅広い光関連製品を手掛けている。福島での原子力発電所の事故を受け、車載GPSと連動できる放射線計測器も開発した。
同社の瀧口義浩代表取締役は、光産業創成大学院大学教授でもある。同大学院大学は新しい光産業を目差して起業する人を学生として受け入れ支援することを目的としている。静岡県浜松市内にある同社の小豆餅開発センターに加え、同大学院大学の研究設備も活用できることが、研究開発型企業である同社の強みとなっている。
宇宙関連分野では、2008年からISS(国際宇宙ステーション)を活用して、人工オパールの開発に取り組んでいる。完成すれば、光通信機器やレーザー素子用の光学素子として、幅広い応用が期待されている。
現在は小型衛星に搭載できる望遠鏡の開発にも挑戦中だ。直径20cmの凹面鏡で拡大像を得て動画像をカメラで撮影、地上にリアルタイムで送信することを狙っている。
株式会社TAKシステム イニシアティブ
INTERVIEW
インタビュー
浜松地域の企業の力を結集し
小型の宇宙望遠鏡開発に br>挑戦しています
株式会社TAKシステム イニシアティブ
代表取締役 瀧口義浩氏